Blog

簡単な工夫一つで楽しみ方が無限に広がります

それぞれの精油に合った使い方をセラピストの視点からご紹介

女性を中心に愛用者の多いアロマですが、その活用方法は未だディフューザーを用いた芳香浴に留まっています。しかしながら質の良いエッセンシャルオイルであれば、掃除や料理、健康維持、スキンケアなど様々な場面で活躍できるという魅力を備えています。

オイルに関する基本的な知識やその仕組みを、分かりやすくブログでご紹介しております。セラピストならではの使い方や豆知識もご提案しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。また千葉近郊にあるサロンでは、お客様の生活スタイルに合った精油をご提案しております。

  • 3

    9月 はじめてのドテラ講座(無料)日程のお知...

    2023/09/01
    大人気講座!はじめてのドテラ講座の9月の日程をお知らせします巷で話題のドテラ(doterra)使い方やなぜセルフケアで使えるのかなどみなさんの疑問・質問にお答えしていきます開催日の前日22時までに...

NEW

  • 9月 はじめてのドテラ講座(無料)日程のお知らせ

    query_builder 2023/09/01
  • アロマ 千葉 アロマスクール 

    query_builder 2022/03/19
  • アロマ オンライン講座

    query_builder 2022/03/17
  • アロマ イベント 千葉

    query_builder 2022/03/17
  • 美魔女クリーム オンライン講座開催中【あろまなび】

    query_builder 2021/02/17

CATEGORY

ARCHIVE

いい香りを嗅いでいるだけで、心が和んだり集中力が高まったりした経験が一度はあるのではないでしょうか。そんな植物の持つパワーを、人々は昔からパーソナルケアや健康管理、宗教的儀式、美容、調理など様々なシーンで活用してきました。現代ではディフューザーを用いたエッセンシャルオイルの芳香浴が一般的ですが、少し使い方を工夫するだけでさらに楽しみ方の幅が広がるのでおすすめです。

ブログでは、そんなエッセンシャルオイルの魅力をセラピストの視点からご紹介しております。それぞれのオイルの特長や基本的な使い方はもちろん、初めての方でも取り入れやすい使い方やお手元のオイルで楽しめるプチ情報なども掲載しており、ご覧いただいたお客様からは「エッセンシャルオイルに対するハードルが下がった」「生活に取り入れてみたいと感じた」など嬉しいご感想をいただいております。